進学・就職

卒業生の声

卒業生からのメッセージ

本校を卒業された先輩より、看護師をめざす貴方へのメッセージをご紹介させていただきます。
どんな学校生活を過ごしたのだろう?どんな風に成長をしたのだろう?
今、看護師への道を歩まれている学生、これから看護師を目指そうか悩んでいる方へ、先輩たちの声が少しでも届けばと思っております。

  • 社団医療法人 かなめ会 山内ホスピタル

    飯村 さおりさん
    44期生(卒業生) 
    現在、山内ホスピタルの回復リハビリテーション病棟に所属しています。多くの対象が限られた環境の中に入院されてきます。
    私は、どの患者さまにも、その人なりの生活や価値観があり、「その人らしさとは何か」「退院後はどの様な生活を望んでいるのか」を考えた看護を提供したいと考えています。このことは在学中に学んだ対象への看護は「3重の関心」をもって実践することにつながると実感しています。
    卒業後、3年目の私は、学んだことを日々振り返りながら、患者さまが安心して入院生活を送り、社会復帰されていくためにどのような看護が最善であるか自身の課題として邁進しています。
  • 医療法人社団 登豊会 近石病院

    矢島 由季子さん
    45期生(卒業生) 
    昨年、岐阜市医師会看護学校を卒業し、現在近石病院の一般病棟に勤務しています。在学中に学んだナイチンゲール女史が提唱している「生命力の消耗を最小にする看護」の大切さを日々実感しながら奮闘しています。
    実際に目の前にいる病気と闘っている人を看護するとき、自身が大切にしていることは、患者さんに寄り添うことです。患者さん自身の持てる力をどう引き出していくのかを考えたとき、患者さんとの関係性が良好になれば、患者さんの何気ない変化にも気づき病気の回復を促進できると信じています。
    臨床家1年の私は、これからも多くのことに向上心をもち学び続けていきたいと考えています。
  • 医療法人 澄心会 岐阜ハートセンター
    岐阜市医師会看護学校を令和2年度、4年度に卒業した私たちは、岐阜ハートセンターで勤務しています。在学中は一部の交流の接点があるだけで、多くの時間を費やしたわけでありませんが、授業の中で「看護とは何か」を学んだことは共通の話題になりました。
    初めて、臨床で看護師として勤務し、責任の重さに不安を感じ、先輩看護師の指導や患者様の笑顔に救われています。これからの日々努力し寄り添える看護を目指します。

    堀  彩華さん
    44期生(卒業生) 

    高田 真梨子さん
    46期生(卒業生) 

    河合 春奈さん
    46期生(卒業生)